FRAMUのコミュニティ音源投稿機能
🎧

FRAMUのコミュニティ音源投稿機能

このページで解決する疑問

🤔
コミュニティって何?
🤔
自分だけのストリーミングって何?
🤔
他のコミュニティ(ファンクラブ)サービスと何が違うの?
長い説明が不要な方はこちらからまとめをご覧ください!

相談会開催中

コミュニティ作成で分からないこと、不安なことがある方向けに無料の相談会を行っています。

興味のある方は、LINEにてご連絡ください!

FRAMUのコミュニティとは?

image

ファンの方との絆を深める機能

コミュニティは、ファンの方との交流を深めるためのファンクラブのような機能で、ファンの方がコミュニティに加入すると、コミュニティ限定配信のコンテンツを見ることができます。

アーティストの方は、TwitterなどのSNSよりクローズドな環境で、ファンの方とのコミュニケーションを取ることができます。

コミュニティは導入コスト0円で開始できます。

FRAMUでコミュニティを作成するメリット

音楽に特化したファンコミュニティが作れる

FRAMUのコミュニティ機能と、他のファンコミュニティサービスとの1番の違いは、音楽業界に特化しているという点です。

具体的なポイントは↓

楽曲の視聴範囲設定により、楽曲をコンテンツとして使える

ミュージックアプリのリリースに伴って追加された「楽曲の視聴範囲設定」機能により、コミュニティに加入している人だけが再生できる楽曲のように限定コンテンツとして配信することができます。

🤔
つまりどういう事? どう役立つの?

という疑問を抱いた方のために、楽曲のコンテンツ化のメリットを4つ紹介します。

あなただけのストリーミング配信

SpotifyやAppleMusicなどのストリーミング配信で、CD販売の売上と同程度の収益化は難しいですよね。

FRAMUのコミュニティ機能を活用すれば、自分だけのストリーミングサービスを展開できます!

  1. 再生数による収益ではなく、サブスクで安定した収益化が可能
  2. サブスクの値段や曲の公開範囲を設定可能
  3. 即アップロード可能

月額課金のサブスクプランを開設し、ストリーミングでの収益化を促進させましょう!

「ここでしか聴けない曲」自体が、コミュニティ宣伝のアピールポイントに!

想像してみてください。

自分の好きなアーティストの限定公開の楽曲があるとしたら、聴いてみたくなりませんか?

決して新曲である必要はありません。

リリース済の曲でもミュージックアプリ上で簡単に聴けるのならコミュニティに加入したいというファンの方はいるのではないでしょうか?

眠っていた楽曲を活用できる

音源は残っているけど、ストリーミングにはアップしていない、CDは完売してしまったという曲はありませんか?

音源をアップロードするだけで、眠っていた楽曲をコミュニティのコンテンツの一つとして活用することができます!

コンテンツを追加で作成する必要がない

ファンコミュニティ(ファンクラブ)開設の一番大きな悩みは、「作った後、記事や動画などの配信コンテンツを作っていく自信がない」ことなのではないでしょうか?

音源をコンテンツとして使用できることで、音楽活動以外にコンテンツを作らなくては!というプレッシャーも抑えられます。

もちろん、FRAMUのコミュニティにも記事の公開機能は用意しています!

以上が「音源のコンテンツ化」の主なメリットです!

これから更に音楽に特化した機能をアップデートしていく予定ですので、ご期待ください!

相談会開催中

コミュニティ作成で分からないこと、不安なことがある方向けに無料の相談会を行っています。

興味のある方は、LINEにてご連絡ください!